ウエストのくびれをしっかりと作ることができると、後ろ姿を見たときに腰からお尻のラインがとてもキレイに見えます。
いろいろな腹筋のやり方があるのですが、ウエストのくびれを作る時に必ず行うと言ってもいいトレーニングがあります。
それが【ツイスト】です。
身体を捻る腹筋なのですが、これを行うだけでわき腹を鍛えウエストを引き締めることができますよ♪
◆やり方◆
①膝を立てて寝転びます。両手は頭の後ろで組みます。
軽く顎が引けると首が痛くなりにくいです。
②身体を捻り手で膝の外側を触ります。
(右手なら左膝の外側を触る)
③もう一度①の位置まで戻り、反対側も行います。
※右と左を交互に行います。
ポイントはしっかりと身体を捻ることです!!
捻った側の肩(写真だと右肩)がしっかりと天井を向けるくらいまで身体を捻られたらグッドです♪
回数の目安は1日10回×2セットを目標に行ってみて、出来るようなら徐々に回数やセット数を増やしてみてください。
最終的には30回×3セットぐらいできるようになると、だいぶ脇腹の筋肉がついてきていますよ!!
身体を捻る動作は軸がぶれやすくなるので、反動をつけずに1回1回フォームを確認しながら行っていきましょうね!